2006年12月 60代の仲間3人、チャイナエアラインビジネスクラス で成田を発ち立ち、ホノルルでは、コンドミニアムで 自炊の5泊6日だった。外食は2回だけ、後は自炊で 楽しくやった。 朝5時花火の合図でスタート、後半はほとんどの人が 歩いているのんびりしたものだった。 |
ホノルルマラソンのスライドショー ↑ ここをクリックするとスライドショウが始まります。 1枚目は、2日目夕食のビフテキ、2〜4枚目は3日目 ホノルル動物園、6〜7枚目はhttp://www.maratho nfoto.com/に載った写真。 |
2007年12月 出発は、羽田発0:00のチャーター便なので、日吉から 乗ったリムジンは、我々夫婦2人だけの貸し切りだった。 ジャンボ機のJALチャーター便は往復とも、ビジネスクラ スの2人席で快適だった。ホノルルでは、1日目動物園、 2日目水族館とショッピング、3日目真珠湾とテーピング 講習会、4日目マラソンと観光主体だった。 テーピング講習会で左脚と腰にテープを貼ってもらった ので、マラソンで痛くはならなかった。 妻がセットしてくれた携帯国際電話の目覚ましが、1時間 早く鳴ってしまったので、マラソン中眠くて生あくびばか り出て、ほとんど歩いてしまった。 帰ってから、旅行社から電話がかかってきて、「豪雨のた め、3万人の参加者のうち、8千人のタイムが計測できな かった。あなたは、その1人でした。」とのことだった。 しばらくたってから、フィニッシュ地点で撮影していたビデ オのチェックにより完走タイムが判明したとのことで、順位 やスプリットタイムのない、完走タイムだけの完走証がきた。 海外マラソン地図へもどる |
![]() |