You Tube で早慶六連戦の動画を見つけた。 15分18秒の長さで、2020/11の再生回数は24,155。 ◎熱闘 アンダースロー安藤(坂出商) 早慶六連戦 昭和35年 思い出を語っている人、前田、石井両監督、清沢。 10分ぐらいに 側見民雄(当時早稲田1年生)の一人芝居 そばみ たみお 「嗚呼!華の六連戦」がある。 この年慶応に入学し、日吉に通っていた私にとっても、この早慶6連戦は、その後の人生を決めたともいえる。安保闘争で、樺美智子さんや浅沼稲次郎さんが亡くなり、どうしていいかわからなくなりかけていたが、早慶6連戦 毎日神宮へ通い、応援歌を覚え、その後の生活が決まった。 前から作っている私の早慶6連戦コレクション、9ページ目に前田監督追悼試合、10〜11ページ目に高知新聞、前田監督野球の殿堂入り、12〜17ページに早慶6連戦から60年 564球を投げたエースのその後 朝日新聞 安藤嘉浩を加えた。 早慶6連戦コレクション | ![]() |